記事内には広告を含む場合があります。

【MHR:S】装備も技術もいらないマカ錬金(護石)素材の集め方【モンハンライズ:サンブレイク】

【MHRS】装備も技術もいらないマカ錬金(護石)素材の集め方【モンハンライズサンブレイク】 モンハンライズ:サンブレイク

サンブレイクから追加されたMR(マスターランク)でも、ストーリークリア後に新しいマカ錬金が登場しましたね。

ところがこのマカ錬金、上位の素材は使えないということで、新たにMRのマカ錬金素材を集める必要が出てきました。

そこで今回は

  • モンスターを倒さないので装備やプレイヤースキルが不要
  • 1周約4分~5分で、1500前後のポイント分の素材が入手可能
  • ストーリークリア後すぐにできる
  • 慣れればテレビや動画を見ながらダラダラと周回できる

といった特徴の、超簡単なMRのマカ錬金(護石)素材の集め方を紹介します。

スポンサーリンク

今回紹介するMRのマカ錬金(護石)素材の集め方の概要

まずはじめに、今回紹介するマカ錬金(護石)素材の集め方について、ザックリと紹介します。

今回紹介する素材集めは、環境生物の『ウロコモリトカゲ』と、サンブレイクからの追加要素である『変幻翔蟲・金』を利用したものです。

まず、ウロコモリトカゲの特殊な仕様について知らない方もいると思うので、そちらを紹介しておきます。

ウロコモリトカゲ

ウロコモリトカゲは、普通に調べるとメインターゲットの素材を1つ落とす環境生物ですが、調べずに攻撃すると素材を3つまで落とします。

食事スキルを使うことで確定で出現させることができ、1つのマップにつき2匹いるので、ウロコモリトカゲだけでモンスターの素材が6個手に入ります。

変幻翔蟲・金

そしてサンブレイクから追加された『変幻翔蟲・金』ですが、こちらは操竜によってモンスターを攻撃した時の落とし物が5~6個に増える効果があります。

今回の素材集めの方法では、この『変幻翔虫・金』を使った操竜を乗り換える形で2回行うので、操竜による落とし物で10~12個の素材が手に入ります。

この2種類の素材集めを行い、クエストをクリアせずに帰還する、というのが今回紹介する素材集めの概要となります。

この素材集めの方法のメリットは、モンスターを倒す必要がないので、火力特化装備やモンスターを早く倒すプレイヤースキルが必要ないことです。

ツース
ツース

少し慣れればテレビや動画を見ながらでもダラダラとマカ錬金の素材集めができます♪

1周が約4分~5分で周回でき、手に入る素材にバラつきはあるものの、平均で1500前後のポイント分の素材が手に入ります。

スポンサーリンク

MRのマカ錬金(護石)素材集めの手順

それでは、実際の素材集めの手順を解説していきます。

寒冷群島の偵察地点2を開放する

今回おすすめするクエストは寒冷群島のため、ウロコモリトカゲのいる場所にすぐ行けるようになる『偵察地点2』を開放しましょう。

偵察地点はサンブレイクからの追加要素で、サブキャンプと同じようにファストトラベルで飛べるようにできる場所のことです。(1クエスト1回まで)

寒冷群島の偵察地点2

寒冷群島の偵察地点2は、左上の氷山になっている高台の上の洞窟の中です。

かなり行きにくい場所ですが、初回だけですので頑張って辿り着き、ふわふわと光っている場所を調べて偵察地点を開放しましょう。

オトモ偵察隊の設定画面

偵察地点の開放が完了したら、「オトモ隠密隊」⇒「オトモ偵察隊」の設定から、寒冷群島の偵察地点2にオトモを派遣しておきます。

Lv4のあんに丸だんご(おだんご環境生物召喚)を食べる

ウロコモリトカゲは確率出現する環境生物ですが、Lv4の『おだんご環境生物召喚』の食事スキルを発動することで、確定で出現させることが可能です。

Lv4おだんご環境生物の発動方法

うさ団子の串の一番上に『あんに丸だんご(おだんご環境生物召喚)』をセットし、「跳び竹串」と「謹製おだんご券」を使って食べましょう。

ツース
ツース

うさ団子マイセットへの登録をお忘れなく!

これで、Lv4のおだんご環境生物召喚が100%の確率で発動できます。

謹製おだんご券は、よろず焼きをすることで茶屋のヨモギやエルガドの食事場にいるアイルーからもらえます。

よろず焼きのおすすめは、交易依頼で集めやすい「はじけイワシ」やポイント交換で入手可能な「生肉」です。

MR★3のマガイマガド1頭狩猟のクエストに出発する

MR★3マガイマガド1頭の狩猟クエスト

今回おすすめするクエストは、MR★3にあるマガイマガド1頭狩猟のクエストです。

なぜこのクエストがおすすめかと言うと、マガイマガドは操竜による落とし物で『怨虎竜の魂魄結晶』を2個セットで落とします。(1つ80ポイント)

また同時に出現するゴシャハギも、『しゃっこい重氷塊』を2個セットで落とします。(1つ100ポイント)

あらゆるクエストで検証したわけではないので、このクエストが最高効率かどうかはわかりませんが、ポイント効率がかなり高いクエストであることは間違いないと思います。

ツース
ツース

もっと効率の高いクエストを見つけた場合は改めて紹介します。

ウロコモリトカゲから素材を回収する

クエストが始まったら、まずは『偵察地点2』へ飛びます。

寒冷群島の偵察地点2のウロコモリトカゲの場所

なぜか偵察地点を開放するために調べた場所とは微妙に違う場所に出ます。

飛んだ後の画面から見て右上の崖の上が、ウロコモリトカゲのいる場所です。

ウロコモリトカゲを3回攻撃して、素材を拾いましょう。

ウロコモリトカゲへの攻撃はライトボウガンの散弾を使うと楽です。
ライトボウガンを使いたくない場合は投げクナイを使うのがおすすめです。

次に、『サブキャンプ1』へ飛びます。

寒冷群島のエリア6のウロコモリトカゲの場所

次のウロコモリトカゲのいる場所は、エリア6の左下の岩場の上です。

ここでもウロコモリトカゲを3回攻撃し、素材を拾いましょう。

クグツチグモと変幻翔蟲・金を回収する

次は、操竜の準備をしていきます。

ウロコモリトカゲから素材を回収し終わったら、再度『サブキャンプ1』へ飛びます。

クグツチグモの場所

今度は先ほどと逆方向の壁を登り、すぐそばにいる『クグツチグモ』を回収します。

変幻翔蟲・金の場所

そのまま「エリア7」に降りて、エリアの下の方にいる『変幻翔蟲・金』を回収しましょう。

ゴシャハギとマガイマガドに操竜して落とし物を落とさせる

ゴシャハギの操竜待機状態

『変幻翔蟲・金』を回収したら、行きやすいエリアにいるゴシャハギまたはマガイマガドのところに行き、『クグツチグモ』を使って操竜します。

キャンプへ飛んで移動しても構いません。

そして、もう片方のモンスターのところまで移動して攻撃を行い、落とし物を落とさせていきましょう。

マガイマガドの操竜待機状態

そして、操竜ゲージがなくなる直前まで攻撃したら、戦っているモンスターに向かって突進離脱』を行い、操竜を乗り換えます。

操竜の乗り換えができたら、もう片方のモンスターにも攻撃をして落とし物を落とさせ、最後は操竜大技を決めましょう。

ツース
ツース

ゴシャハギは、やや操竜の攻撃が扱いにくいモンスターです。
おすすめの攻撃方法は、少し距離を取った状態からの左スティック下の強攻撃⇒追撃です。

操竜についてより詳しく知りたい方はこちら

落とし物を拾ってクエストから帰還する

落とし物

操竜大技を決めたら、落とし物を拾い集めましょう。

この時、その場に残ったモンスターから攻撃されることがあるので注意して下さい。

クエストから帰還の方法

落とし物を拾い終わったら、メニューから『クエストから帰還』を選んでクエストを終了します。

これで一周完了です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、超簡単にできるMRのマカ錬金(護石)素材の集め方について紹介させて頂きました。

単純な効率だけなら他の方法もあると思いますが、決められた武器種の火力特化装備を使ったり、モンスターを素早く倒すプレイヤースキルが必須です。

ツース
ツース

自分もライズ時代に「ナルハタをライトボウガンで倒すのが効率的」と聞いて挑戦しましたが、普段使いの武器じゃないので早く倒せるようになるまでにかなりの時間がかかりましたし、結局最後は弓の方が肌に合っていたという結果に。

今回紹介した方法であれば、普段使ってる武器種を問わず誰でもやりやすいですし、テレビや動画を見ながらダラダラと出来るというメリットもあります。

マカ錬金は毎回やり続けることが望ましいので、素材が足りないという方はぜひ今回紹介した方法をお試しください。

ソロでも近接武器でもできる傀異錬成素材(精気琥珀)の集め方

傀異錬成リセマラのやり方とテーブル変更方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました