記事内には広告を含む場合があります。

【マイクラ統合版】1.19.50で再来!最新の経験値かまどバグのやり方

【マイクラ統合版】1.19.50で再来!最新の経験値かまどバグのやり方 マインクラフト

「経験値かまどバグ」とは、かつて長年放置されていたバグで、かまどに蓄積した経験値を無限に得ることができるというものでした。

このバグはバージョン1.18.10でついに修正されたのですが、その時はまた別の方法の「新型の経験値かまどバグ」が生まれてしまうという珍事がありました。

その新たなバグも直後のバージョン1.18.12で修正されましたが、その後のバージョン1.18.30で再び復活、そしてバージョン1.18.31で再び使えなくなりました。

このようにせわしない歴史を持つ「経験値かまどバグ」ですが、2022年12月3日のバージョン1.19.50アップデートにて再び復活しました。

以前とはまた方法が異なるため、今回はこの最新の経験値かまどバグのやり方について紹介します。

ツース
ツース

これまたとんでもない速度で無限に経験値が手に入ります。

スポンサーリンク

マイクラ統合版ver1.20.10アップデートにて、統合版のアイテム名がJava版と同じ名称に変更されました。

発射装置 → ディスペンサー
観察者 → オブザーバーなど

これにより、記事内のアイテム名が現在のものと異なる場合がございます。

こちらについては順次対応をしていきますので、ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。

最新の経験値かまどバグで用意するもの

用意するものは前回の「新型の経験値かまどバグ」と同じで、『鉄の延べ棒』や『金の延べ棒』といったかまどで焼いた後に経験値の入るアイテムです。(アイテムは消費しません)

それらのアイテムの中から焼いた後の経験値量が多いアイテムを選び、それを64個用意します。

前回は64個でなくても可能でしたが、今回は必ず64個必要です。

それにくわえて今回は、『原鉄』や『原金』などのそのアイテムの精錬前のアイテムを1つだけ焼く必要があります。

経験値量の多いアイテムは以下のとおりです。

経験値量の多いアイテム
アイテム名経験値
ネザライト スクラップ2
ダイヤモンド1
金の延べ棒1
エメラルド1
引用:精錬 – Minecraft Wiki

このように、経験値量だけで言えばネザーのレア鉱石「古代のがれき」を焼くことで入手できる『ネザライトスクラップ』が一番です。

しかしこれを大量に持っている人はあまりいないと思うので、現実的には『金の延べ棒』や『エメラルド』を64個用意するのが良いかと思います。

ツース
ツース

ダイヤとかエメラルドとか焼かなくね?と思うかもしれませんが、シルクタッチで鉱石を回収すれば焼くことのできるアイテムのため含まれています。

このほかに『かまど』もご用意ください。(溶鉱炉も可)

スポンサーリンク

最新の経験値かまどバグのやり方

まず、用意したアイテムの精錬前のアイテムを『かまど』で焼きます。

アイテムを焼いて右側に焼きあがった状態

画像のように、かまどの右側に焼きあがった状態にしておきます。

次に、焼きあがったアイテムと同じアイテムを64個、手に持ちます。

64個の同じアイテムを持って焼きあがりの上に重ねて連打

そして焼きあがったアイテムの上に重ねて、置いたり持ったりボタンを連打するだけ。

これだけで経験値が無限に手に入ります。

ツルハシなどの手持ち道具を『修繕』エンチャントで修理する場合は、かまどの画面を開く前に手に持った状態にしておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、バージョン1.19.50で再来した「最新の経験値かまどバグ」について紹介させて頂きました。

おそらく今回もそれほど遠くないうちに修正されそうですが、それまでの高速な経験値の入手方法として利用してみても良いかと思います。

ちなみに、まだ正統な経験値稼ぎの方法を用意していない方は、ちょうど先日に『ゾンビピグリン経験値トラップ』を研究開発して作り方を公開したところなので、よければ参考にしてみて下さい。

全自動ゾンビピグリン経験値トラップの作り方

また、ゾンビピグリントラップより経験値効率は劣りますが、いろんなアイテムを入手できる『天空経験値トラップタワー』も当サイト一番の人気記事です。よければご覧ください。

全自動の天空経験値トラップタワーの作り方

そのほか、交易所を作って村人をゾンビ治療して取引を割引し、取引と『エンチャントのビン』で経験値を稼ぐという方法もありますので、時間があれば以下の記事も参考にしてみてください。

コメント

  1. 名無しさん より:

    修正されましたか?

    • ツース ツース より:

      >>名無しさん
      記事の最初にも書かせていただいてますが、こちらのバグは2023年2月7日のバージョン1.19.60アップデートで修正されて使えない状態になっております。
      「修正された」というのが「再びこの装置が使えるようになったか」という意味のご質問であれば、使えるようになってはいないと思います。

  2. 名無しさん より:

    え?これ修正された?

    • ツース ツース より:

      >>名無しさん
      2023年1月7日(土)のバージョン1.19.51現在にPC版とSwitch版で確認しましたが可能だったので、まだ修正はされていないと思います。

タイトルとURLをコピーしました