『マインクラフト』は、2019年に累計1億8000万本を販売して世界で最も売れたゲームとなり、その後も人気のたえない世界的なゲームです。
最近ではその教育的効果にも注目が集まっており、プログラミングの入門として活用されたり、教育版マインクラフトが販売されたりもしています。
また、マインクラフトは多くのユーチューバーさんがゲーム実況していることもあり、大人から子供にまで広く知られるゲームです。
今回はそんな世界的人気を誇るマインクラフトのおすすめグッズを紹介します。
お子様にプレゼントしてもきっと喜ばれますし、大人でもテンションが上がるようなグッズもあるので、ぜひご覧になってみてください。
座れるドット柄チェスト ふた付き収納ボックス

2022年11月中旬に発売予定の、マイクラのチェストを模したふた付きの収納ボックスです。
耐荷重70kgなので、子供であればチェストの上に座っても大丈夫。
サイズは「横幅48.5cm×奥行き31cm×高さ31cm」と大きめのサイズで、おもちゃや衣服、ぬいぐるみやゲームなど、たっぷりと収納できます。
一つだけ注意点として、チェストの開く場所は止め金の部分ではなく、上がふたになっています。
収納量を多くするための構造だと思いますが、ゲームとは開き方が異なるのにはご注意ください。

マイクラのチェストを実際の収納として使えたら、子供はもちろん、大人でもテンションが上がりますよね!
充電式たいまつ

マインクラフトの公式ライセンス商品の充電式たいまつです。
サイズは「横幅5.7cm×奥行き5.7cm×高さ27.9cm」です。
手で持ち歩いたりそのまま立てて置けるのはもちろん、底部は斜めに変形可能で、ダルマピンを使って壁に固定もできます。
子供が手に持って探検感を楽しむこともできますし、柔らかいオレンジの光を放つインテリアとしてもおすすめです。

お部屋に飾るだけでもオシャレですし、暗いのが苦手なお子さんのお供にも良いですね。
Tシャツ

シンプルで実用性のあるグッズとしておすすめなのがマインクラフトのTシャツです。
デザインも豊富にあり、手頃な価格で購入できるので、部屋着などで普段から気軽に使うことができます。
大人用から子供用まで、サイズも幅広く用意されているので安心です。

私生活をちょっぴり楽しくする実用品として最適ですね。
キラキラクリアカップ

Tシャツよりもさらに手頃で実用性の高いグッズがこちらのキラキラクリアカップ。
ガラスではなくAS樹脂製なので、子供が落としても割れる心配がありません。
ちなみにクリーパーのほかにエンダーマンのデザインもあります。

棚に置いてあるだけでもオシャレなグッズが低価格で購入できるのは嬉しいですね。
レゴ(LEGO)

世界的に人気のおもちゃ「レゴ(LEGO)」からも、マインクラフトがシリーズ化して販売されています。
レゴのようなブロック遊びには知育効果があるとされており、「集中力」「手先の器用さ」「発想力や創造力」「空間認識能力」などの向上が期待できます。
作るゲームと作るおもちゃで相性も良く、子供へのプレゼントにおすすめのグッズです。

大人でもインテリアやコレクションとして飾る人がいるくらいの人気商品です。
NintendoSwitch専用カードケース

任天堂ライセンス商品のNintendoSwitch専用カードケースで、クリーパーがデザインされています。
「任天堂ライセンス商品」は、任天堂との適合性が確認された商品です。
また適合性の確認に加え、玩具安全基準等の一般的な安全基準を満たす水準であることを確認しています。
任天堂 Q&A(よくある質問)より
ブック式で子供でも片手で持てるサイズで、カードは24枚まで収納可能です。

Switchのソフトを収納するのが楽しくなること間違いなし!
クリーパーぬいぐるみ

かわいらしいデザインのクリーパーのぬいぐるみです。
クリーパーはゲーム内だと爆発するイヤなやつですが、ぬいぐるみになってしまえばかわいいもので、子供からの人気も高いそうです。
サイズは「横幅10cm×奥行き14cm×高さ24cm」なので、1Lの牛乳パックくらいの高さですね。
おわりに
今回は、大人から子供まで楽しめるマイクラのおすすめグッズを紹介させて頂きました。
マイクラが好きなお子様へのプレゼントとしてはもちろん、自分自身の生活をちょっぴり楽しくするために、マイクラグッズを使ったり飾ったりしてみてはいかがでしょうか。
コメント