村が滅んでしまったので他から連れてきたい
拠点の近くで村人と取引がしたい
アイアンゴーレムトラップで村人が必要
マイクラをやりこんでいくと一度はすることになる村人の移動。
移動方法はいくつかありますが、タイトルにもある通り統合版におけるおすすめはボートです。
今回は、村人の移動にボートがおすすめの理由と、ボートを使った村人の移動について解説します。
村人の移動方法でボートがおすすめの理由
村人の移動にボートがおすすめな理由がこちら
統合版ではボートに首ひもがつけられる
なんといっても大前提となるのが、統合版ではボートに首ひもがつけられて、引っ張って移動ができるということです。
これにより、水上はもちろん陸でもそれなりの速度で移動ができ、段差も超えられて、村人も2人同時に移動できるわけです。
他サイトなどでトロッコが優先的におすすめされてるのは、Java版では首ひもがつけられないからなんです。
村人を2人同時に移動できる
ボートは2人まで村人を乗せることができます。
村人は移動先で繁殖させることがほとんどだと思うので、1人移動できるか2人移動できるかの差は大きいです。
水も陸も移動できて段差も登れる
ボートなのでもちろん水の上も移動できますし、スピードは落ちますが陸も移動できます。
また、ボートに首ひもをつけた状態で高いところへ登ればボートが上に跳ねるので、段差も超えられます。
さらにボートは宙づり状態にもできるので、ブロックを積み上げて高いところへ登っていくこともできます。
まさに水陸空すべてに対応!
時間のかかる下準備がいらない
ボートによる村人の移動は、基本的にボートと首ひもさえ用意すれば始められます。
対して他の移動方法は時間のかかる下準備や大量のアイテムが必要なものがほとんどです。
ある程度の長距離移動でも、準備に時間を使うよりもボートで地道に移動し始めてしまった方が早いでしょう。
村人のボート移動で必要なもの
必要なアイテム | 入手方法(クラフト) | 備考 |
---|---|---|
ボート | 木材5+シャベル | 予備があった方がいい |
首ひも | 行商人から奪う・糸4+スライムボール | 予備があった方がいい |
ベッド | 村から奪う・木材3+ウール3 | 夜になったら寝るため |
ブロック | 複数用意 | |
斧 | 棒2+丸石3 など | 障害物を壊す用 |
ツルハシ | 棒2+丸石3 など | 障害物を壊す用 |
シャベル | 棒2+丸石2 など | 障害物を壊す用 |
くわ | 棒2+丸石2 など | 障害物を壊す用 |
地図 | 紙8+コンパス → 製図台で拡大 | あると便利 |
治癒のスプラッシュポーション | 調合 | あると便利 |
ボートと首ひもは、紛失した場合のことを考え予備を持っておいた方が良いでしょう。
ブロックは自分で足場を作るために適当な数を持ち歩いておきましょう。
治癒のスプラッシュポーションは入手難易度が高いですが、村人がダメージを受けた場合にあると安心です。
村人のボートの乗せ方・降ろし方
それでは、ボートを使った村人の移動方法について詳しく解説していきます。
まずはボートの乗せ方と降ろし方、それから村で間違ってアイアンゴーレムをボートに乗せてしまった場合の対処法について解説します。
村人をボートに乗せる方法
村人をボートに乗せるにはボートと村人を接触させます。
ボートに首ひもをつけて村人のところまで引っ張っていっても良いですし、村人の方を体で押してボートに接触させても構いません。
この時の注意点として、村の中を移動するアイアンゴーレムにボートに乗られてしまわないように注意しましょう。
柵などを使ってアイアンゴーレムを閉じ込めておくと確実です。
間違って乗せてしまった場合の対処法など、詳しくはこのあとの項目で解説します。
村人をボートから降ろす方法
そもそも設置したボートを回収するには、ボートを繰り返し攻撃してアイテム化させます。
村人をボートから降ろす方法も同じで、村人の乗ってるボートのボート部分を攻撃してボートをアイテム化する必要があります。
この時、ボートの端っこを狙いすまして攻撃しないと村人を攻撃してしまうため注意が必要です。
また、ボートがアイテム化した直後に村人を攻撃してしまわないよう、ボートへの攻撃は1発ずつゆっくり行いましょう。
間違って村人を攻撃してしまうと、村のアイアンゴーレムに敵だとみなされ攻撃されてしまいます。
ちなみにボートは剣や斧で攻撃すると早くアイテム化します。
アイアンゴーレムがボートに乗ってしまった場合
とくに問題なのが、アイアンゴーレムがボートに乗ってしまった場合です。
アイアンゴーレムは身体が大きいせいか、普通にボートの端っこを狙ったつもりでもアイアンゴーレムを攻撃してしまうことが多いです。
当然アイアンゴーレムに敵だとみなされてしまい、ボートに近づくことすらできなくなってしまう可能性があります。
アイアンゴーレムがボートに乗ってしまった時の対処法としては、ボートの下を掘ってボートの真下に潜り込み、真上にあるボートの底を狙うことで、ボートを確実に攻撃してアイテム化することが可能です。
村人を乗せたボートの移動方法
次に、村人を乗せたボートの移動について解説します。
基本的な移動方法から段差の登り方、水からの引き上げ方についてお話していきます。
また、いくつか注意点もあるので紹介したいと思います。
基本的な移動方法
基本的にはボートに首ひもをつけた状態で、首ひもが切れない程度に引っ張りながらボートを移動させていきます。
平らな場所であれば、しゃがみ移動より少し早い程度の速度であれば首ひもは切れません。
ボートが何かに引っかかってしまった場合は、一旦戻って別のルートを通るか、障害物を壊して進みましょう。
段差の登り方
段差を登るときは、地形を生かしたり自分でブロックを置くなどして、高いところでジャンプをしましょう。
ボートが跳ね上がるかは首ひものつっぱり具合も影響するので、ボートとの距離も調節してみましょう。
水からの引き上げ方
ボートは、一度水面についてしまうとどんなに高いところから引っ張っても水面から上がらなくなってしまいます。
そんな時は上の画像のように、岸につけた村人の乗ったボートに重ねるように、陸の上にもう1つボートを置きます。
その後、村人の乗った水面のボートをアイテム化すれば、村人が陸の上のボートに乗り移ります。
村人のボート移動の注意点
村人のボート移動時は以下のことにも注意しましょう。
1と2は村人がモンスターに襲われないようにするためです。
3については、ボートに乗っていても村人は落下ダメージを受けるので、高いところから降りる時は慎重に少しずつ降ろしていきましょう。
4は、村人の頭がブロックに埋まると窒息ダメージを受けてしまうため、頭上が低い場所を通るのは避けるか、頭上を高くしてから通りましょう。
ボート以外の村人の移動方法
最後に、ボート以外の村人の移動方法も紹介しておきます。
ネザーを使って移動させる
500~1000マスを超える長距離移動や、地形の悪い村からの移動であれば、ボートと組み合わせてネザーを経由することも検討しましょう。
ただし、危険が無いように安全を確保したり、ネザーゲートの入口と出口を調整しておかなければなりません
トロッコで移動させる
村人の移動といえばトロッコが有名ですが、レールを作るために大量の鉄が必要で、レールを敷くのにも時間がかかります。
ボートに首ひもがつけられる統合版ではあまり使うことはないでしょう。
しいて言えば、移動手段としてその後もトロッコを使う予定があれば選択肢に入るかと思います。
水流エレベーターで真上に移動させる
上方向への移動に便利な水流エレベーターですが、村人の移動にも使えます。
ただ、ボートでもブロックを積み上げれば上に移動させられるので、村人移動のためだけに水流エレベーターを作るのはあまりオススメしません。
落下させて真下に移動させる
あまり真下に移動させるということはないかもしれませんが、
落下先に水やスライムブロックを設置して落下ダメージを無くせば、村人を落下させて真下に移動させることも可能です。
まとめ
今回は、統合版の村人の移動方法で最もおすすめな、ボートでの移動について紹介させて頂きました。
拠点近くに交易所やアイアンゴーレムトラップを作ったりする際は、ぜひボートを活用して村人を移動させてみてください。
コメント