記事内には広告を含む場合があります。

【風来のシレン6】異種合成に便利なマゼドンまんの集め方

【風来のシレン6】異種合成に便利なマゼドンまんの集め方 風来のシレン6

今回は、『風来のシレン6 とぐろ島探検録』において異種合成をするのに便利な「マゼドンまん」の集め方について紹介します。

異種合成に限らず、杖の合成などもたくさん出来るようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

今回紹介するマゼドンまんの集め方の概要

今回紹介するマゼドンまんの集め方の概要は以下の通りです。

マゼドンまんの集め方の概要
  • 「大部屋の巻物」を読む
  • 「矢」などのアイテムを一列に並べる
  • 「カラクロイドまん」を食べて「道具魔物化の罠」を作る
  • 「道具魔物化の罠」を踏んでアイテムをモンスターにする
  • 「遠投の腕輪」を装備して「マゼドンまん」→「桃まんの杖」を投げる

これだけで方法がわかった方もいると思いますが、この記事では手順をより詳しく解説し、安心して実践できるようにしていきたいと思います。

スポンサーリンク

今回紹介するマゼドンまんの集め方に必要なアイテム

必要なアイテム

マゼドンまん集めをするのに必要なアイテムは以下の通りです。

アイテム名必要数備考
マゼドンまん1
カラクロイドまん1
遠投の腕輪1
桃まんの杖1~使用可能数は0でも可
大部屋の巻物1
真空斬りの巻物1
聖域の巻物1マゼドンとの戦闘用
矢・石など36
保存の壺5~7マゼドンまん持ち帰り用
武器と盾1それなりに強化されたもの

マゼドンまんは、手帳未登録の状態であれば「桃まん屋」で売っていることがあるので、それを買えれば楽に入手できます

すでに購入して使ってしまった場合は、「しあわせの杖」や「しあわせの草」などで「マゼルン」のレベルを上げ、「桃まんの杖」を振って入手しましょう。

桃まんの杖は、使用回数が残っている2本目を持っておくと、桃まんの杖を投げて当たらなかったマゼドンに使うことができます。

武器と盾は、「幽霊船」で安全に戦えるレベルのものを用意したいところ。

装備を鍛えるのに必要なギタンの簡単な稼ぎ方はこちら

あると便利なアイテム

さらに以下のアイテムがあると、より安全かつ効率的に集めることができます。

アイテム名必要数
百発百中の腕輪1投げが必中になる
ちからの草
(山姥セット)
2~「百発百中の腕輪」を併用する場合に必要
復活の草1~
脱出の巻物1

百発百中の腕輪は、「推測の修験道 裏」「無双の島」「とぐろ島の神髄」などで入手報告があり、入手難易度が高めです。

「遠投の腕輪」と「百発百中の腕輪」は同時に装備する必要があるので、「ちからの草」でちからの上限を上げ、腕輪を2個装備できるようにしましょう。
※「山姥包丁」と「山姥の鍋ぶた」のセット効果でも可

脱出の巻物は、今回の作業をするダンジョンの候補が増えるのと、宿場浜に帰るのに便利ですが、持込不可ダンジョンに入れば道具とお金をあずかり屋に送れるので、無くても問題ありません。

「脱出の巻物」の解放条件である『鬼木島』の攻略記事はこちら

スポンサーリンク

マゼドンまんの集め方

あずかり屋の蔵の空きを24以上にしておく

風来のシレン6 あずかり屋の蔵の空き

脱出の巻物を使わない場合は、あずかり屋の蔵の空きを24以上にしておきましょう。

これは、持込不可ダンジョンに入って帰還する場合に、あずかり屋の蔵の空きがないとアイテムが送れず、とぐろ島を最後までクリアしなければならなくなるためです。

持ち物を確認する

風来のシレン6 マゼドンまん集めの持ち物確認1

「必要なアイテム」「あると便利なアイテム」の項目でも書いたアイテムを持っているか、持ち物を確認しておきましょう。

必要なアイテム

アイテム名必要数備考
マゼドンまん1
カラクロイドまん1
遠投の腕輪1
桃まんの杖1~使用可能数は0でも可
大部屋の巻物1
真空斬りの巻物1
聖域の巻物1マゼドンとの戦闘用
矢・石など36
保存の壺6~7マゼドンまん持ち帰り用
武器と盾1それなりに強化されたもの

あると便利なアイテム

アイテム名必要数
百発百中の腕輪1投げが必中になる
ちからの草2~遠投と百発百中を同時に装備する用
復活の草1~安全のため
脱出の巻物1

武器と盾はダンジョンに入る前に装備しておくといいですが、「遠投の腕輪」は外しておきましょう。

また、「デロデロの罠」を踏んで桃まんが腐らないように、「マゼドンまん」「カラクロイドまん」は「保存の壺」に入れておくようにしましょう。

「幽霊船」の7Fがおすすめ

マゼドンまん集めにおすすめの場所は「幽霊船」の7Fです。

風来のシレン6 幽霊船の7Fがおすすめ

今回、カラクロイドまんを食べて作る予定の「道具魔物化の罠」は、ダンジョンと階層によって出現しないことがあるようです。

出現モンスターも合わせて何ヵ所か検討してみたところ。「幽霊船」の7Fが良さげという結論になりました。

ツース
ツース

脱出の巻物を持っている場合は「魃の砂丘」の1Fがおすすめです。

幽霊船には車屋で移動して直接入っても構いませんが、レベル1で入るのが不安であれば「そぞろヶ浦」から出発しましょう。

「大部屋の巻物」を読んでアイテムを回収する

幽霊船の7Fに着いたら「大部屋の巻物」を読み、部屋のアイテムを回収しましょう。

風来のシレン6 大部屋の巻物を読んで部屋のアイテムを回収1

「デッ怪ホール」がある場合でも、大部屋の巻物を読めば消えます。

矢や石などのアイテム36個以上を一列に置く

矢を撃ったり石を投げたりして、アイテム36個以上を一列に並べます。

アイテムは36個以上あっても問題なく、スキマがあっても問題ありません。

風来のシレン6 アイテム36個以上を一列に並べる1

矢は10マス先まで飛んで落ちるので、1マスずつ移動しながら撃っていけば一列に並べることができます。

ツース
ツース

この「36」という数字は、シレンを除いた生物の湧き上限です。

今回は旅仲間のセキがマップ内にいたため上限が一つ下がっています。

カラクロイドまんを食べて「道具魔物化の罠」を作る

「カラクロイドまん」を食べて特技を使い、アイテムを一列に並べた先の、少し離れたところに「道具魔物化の罠」を作ります。

特技は「ZL」ボタンでショートカットで使うことができます。

風来のシレン6 道具魔物化の罠を作る

罠は特技で作り替えることができるので、道具魔物化の罠になるまで特技を使いましょう。

道具魔物化の罠ができたら、カラクロイドの変身を解きます。

「遠投の腕輪」を装備し「真空斬りの巻物」を読んで「道具魔物化の罠」を踏む

ここまで出来たら「遠投の腕輪」を装備しておきます。

そして、「道具魔物化の罠」の隣で「真空斬りの巻物」を読み、部屋のモンスターを一掃しましょう。

風来のシレン6 遠投の腕輪を装備してから真空斬りの巻物を読む

その後、「道具魔物化の罠」を踏んで発動させます。

風来のシレン6 道具魔物化の罠を踏んでアイテムをモンスターにする

罠を踏んで作動しなかった場合は、メニューの「足元」から「踏む」で強制作動させましょう。

すると、一列に並べたアイテムがすべてモンスターに変わります。

「マゼドンまん」→「桃まんの杖」の順に投げる

一列に並んだモンスターに向かって「マゼドンまん」を投げ、その後に「桃まんの杖」を投げます。

風来のシレン6 マゼドンまんと桃まんの杖を投げる

すると、マゼドンまんが当たったモンスターが「マゼドン」になり、その後に投げた「桃まんの杖」によって「マゼドンまん」になります。

ただし、命中していない相手は「マゼドンまん」になっていないので注意しましょう。

「聖域の巻物」を設置して残ったマゼドンを倒す

「聖域の巻物」を設置して、桃まんの杖が当たらなかったマゼドンを倒していきましょう。

風来のシレン6 聖域の巻物を設置してマゼドンを倒す

桃まんの杖の2本目を持ってきている場合は、このマゼドンにどんどん振ってしまいましょう。

使用回数0になったものは次回投げて使えます。

脱出の巻物を使うか持込不可ダンジョンから帰還する

モンスターを倒しきったら「マゼドンまん」を回収し、そのままダンジョンをクリアします。

「脱出の巻物」を持っている場合はすぐに読んで帰還してOKです。

ツース
ツース

「百発百中の腕輪」を持っていない今回の撮影では、29個のマゼドンまんを入手することができました。

その後、持込不可ダンジョンに入り、メニューから「あきらめる」を選ぶことで、持ち物をあずかり屋に送りつつ帰還することが出来ます。

風来のシレン6 持込不可ダンジョン入場時のメッセージ

「幽霊船」の場合、しばらく持込不可ダンジョンがないので、「火吹き山 山頂」まで行ってから「デッ怪ラッシュ」に入りましょう。

もしくは、そのまま「とぐろ島」をクリアしてしまっても大丈夫です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、異種合成をするのに便利な「マゼドンまん」の集め方について紹介させて頂きました。

マゼドンまんは、あずかり屋の横にある「倉庫」の中でも食べることができるので、そこで合成をすることが可能です。

武器や盾を合成する時は、マゼドンに変身して飲みこむ順番を間違えないようにしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました