マイクラの最強装備であるネザライト装備の作り方と素材の集め方について解説しています。
ダイヤモンド装備との性能の違いなども紹介しているので、よければ参考にしてみてください。
ネザライト装備とは?
ネザライト装備とは、ネザーで入手できる「古代の残骸」という鉱石を加工していくことで作れる、マイクラの最強装備です。
ダイヤモンド装備よりも性能が高いのはもちろん、「ノックバック耐性」「溶岩で消滅しない」といった特徴があります。
ただし、作成までの道のりは決して簡単ではなく、マイクラの大きな目標の一つと言えるでしょう。
せっかく作っても耐久度がなくなっては元も子もないので、「修繕」のエンチャント本を入手できるようになってから目指すといいでしょう。
修繕とは、経験値オーブを入手することで装備の耐久度を回復できるエンチャントです。
エンチャントテーブルでは付与できないため、エンチャント本を入手して金床で装備に付与する必要があります。
修繕のエンチャント本の入手方法としては、村人(司書)との取引のほか、ダンジョンチェストや釣りから入手できることがあります。
ネザライト装備の作り方
ネザライト装備を作るまでの大まかな手順は以下の通りです。
- 砦の遺跡で鍛冶テンプレートを入手する
- ネザーで古代の残骸を採掘する
- かまどでネザライトの欠片に製錬する
- 金と合わせてネザライトインゴットを作る
- ダイヤ装備をネザライト装備にアップグレードする
詳しく解説していきます。
砦の遺跡で鍛冶テンプレートを入手する
ver1.20からの変更点で、ネザライト装備を作るためには「鍛冶テンプレート(ネザライト強化)」というアイテムが必要になりました。
こちらは、ネザーにある黒い構造物『砦の遺跡(ピグリン要塞)』のチェストから見つかることがあります。
砦の遺跡(ピグリン要塞)の種類について
砦の遺跡には「橋」「ホグリン小屋」「住居」「宝物部屋」という4つの種類があります。
この中で、「宝物部屋」の最奥のチェストには必ず「鍛冶テンプレート(ネザライト強化)」が入っていますが、それ以外では低確率となっています。
上の画像のように、いくつにも四角く区切られた溶岩のプールのようなものがあるのが宝物部屋です。
すでに砦の遺跡をいくつか見つけている場合、この宝物部屋を積極的に狙うといいでしょう。
ちなみに、宝物部屋の最奥には「マグマキューブスポナー」があります。
こちらは「カエルライトトラップ」を作る際に使えるものなので、危険ですが出来れば壊さずに残しておきたいところです。
砦の遺跡のピグリンブルートに注意
ピグリンといえば、こちらが金装備をしていると襲ってこない習性を持つ、二足歩行のブタの姿をしたモブです。
ところが、砦の遺跡に出現する黒い服を着た「ピグリンブルート」は、こちらが金装備をしていても襲ってきます。
しかも、そのピグリンブルートを攻撃すると周囲にいるピグリンも敵対状態になるという、厄介な相手です。
斧で攻撃してくるので、盾で防ぐと盾が5秒間使えなくなるのにも注意が必要です。
(統合版もver1.18.30からこの仕様になっています。)
攻略法としては、ボートに乗せて動きを封じたり、ブロックで壁を作って安全確保したり、遠距離から弓で倒すといいでしょう。
なんにせよ、砦の遺跡の発見および探索はかなり危険なので、しっかりと準備をして挑みたいところです。
ネザーで古代の残骸を採掘する
古代の残骸は、ネザーに低確率で生成される鉱石で、ネザライト装備を1つ作るごとに4個が必要です。
古代の残骸が見つかりやすい高さは「y=15」で、1~3個がまとまって生成されています。
ほかの鉱石と違って2~3マス離れた位置にまとまって生成されている場合もあるため、1つ見つけたら周囲をしっかりと掘ってみましょう。
ネザーの採掘では溶岩が流れ出てくることも多いので注意しながら堀り進めましょう。
ちなみに、古代の残骸の採掘はネザーに道を作りながら行うのがおすすめです。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
かまどでネザライトの欠片に製錬する
古代の残骸は、かまど(溶鉱炉)で焼くことで「ネザライトの欠片」に製錬できます。
古代の残骸のまま残しておく意味はないので(装飾ブロックにするとかでなければ)、すべて焼いてしまって構いません。
金と合わせてネザライトインゴットを作る
ネザライトインゴットは、作業台で「ネザライトの欠片4個」と「金インゴット4個」を合わせることで1つクラフトできます。
これがいよいよネザライト装備の素材になります。
ダイヤ装備をネザライト装備にアップグレードする
ネザライト装備は、鍛冶台に「鍛冶型(ネザライト強化)」「ダイヤモンド装備」「ネザライトインゴット」をセットすることで作成できます。
「鍛冶型(ネザライト強化)」は使用する前に複製するのをお忘れなく!!
なお、エンチャントや耐久値はセットしたダイヤモンド装備のものを引き継ぎます。
これでネザライト装備の完成です。
ネザライト装備の特徴
ネザライト装備の概要については最初に簡単に説明しましたが、ここではネザライト装備のより詳しい性能や特徴について紹介します。
ダイヤ装備との性能比較
ネザライト装備の性能について、ダイヤ装備と比較した表にしてみました。
耐久度
耐久度 | ダイヤモンド | ネザライト |
---|---|---|
剣 | 1562 | 2031 |
斧 | 1561 | 2031 |
ツルハシ | 1561 | 2031 |
シャベル | 1561 | 2031 |
クワ | 1561 | 2031 |
ヘルメット | 363 | 407 |
チェストプレート | 528 | 592 |
レギンス | 495 | 555 |
ブーツ | 429 | 481 |
耐久度とは、装備が壊れるまでの回数を表す数値です。
どれもダイヤモンドよりネザライトのほうが耐久度が高く、長旅や長時間の採掘がしやすくなります。
とくに、レベル毎に確率で耐久度を消費しなくなる「耐久力」のエンチャントが付いていると、より大きな違いを実感できます。
攻撃力
攻撃力 | ダイヤモンド | ネザライト |
---|---|---|
剣 | 7 | 8 |
斧 | 7 | 8 |
ツルハシ | 5 | 6 |
シャベル | 5 | 6 |
クワ | 5 | 6 |
すべての道具で攻撃力は1ずつ高くなります。
モンスターの体力やエンチャントにもよりますが、2発だったところが1発になることもあるでしょう。
ちなみに、採掘速度もブロックの種類によりますが10~20%ほど上がります。
防御力(防具強度)
※防御力はどちらも同じなので防具強度のみ記載しています。
防具強度 | ダイヤモンド | ネザライト |
---|---|---|
ヘルメット | 2 | 3 |
チェストプレート | 2 | 3 |
レギンス | 2 | 3 |
ブーツ | 2 | 3 |
マイクラの防具には「防御力」のほかに「防具強度」という隠しステータスがあります。
(Java版では「隠し」ではありません。)
この防具強度とは、簡単に言うと「大きいダメージほど軽減する」というものです。
つまり、ダイヤモンドよりもネザライトの方が受けるダメージが少ないのはもちろん、とくに大きいダメージほど軽減率が高くなります。
ノックバック耐性がある
ネザライト防具には「ノックバック耐性」という効果が付いています。
これは、敵からダメージを受けた時の吹き飛ばされる距離を減らすというものです。
そのため、ネザライト防具を付けているほうが高所から落とされにくくなったり、スケルトンなどにも接近しやすくなります。
どのくらいノックバックしなくなるのか、スケルトンに5回攻撃されて検証してみました。
画像の左の白いブロックの上からスタートして、全身ダイヤ防具では約10マス吹き飛ばされたのに対し、全身ネザライト防具では約5マスしか吹き飛ばされませんでした。
全身ネザライト防具にするとノックバック距離がおよそ半分になるようです。
溶岩で消滅しない
ネザライト装備は溶岩の中に落としても消滅せず浮かび上がってきます。
そのため、溶岩の中で死んでしまった場合でも回収できるチャンスがあります。
ただし、アイテムが落ちている場所の読み込み範囲内で5分経過すると消滅してしまうというルールは変わらないので注意しましょう。
ネザライト装備の優先度
ネザライト装備をどれから作るかの優先度ですが、結論から言うと人によるところが大きいかと思います。
しかし、それでは話がここで終わってしまうので、どんな人にどれがおすすめかという話をしていきます。
採集をたくさんする人は道具がおすすめ
ダイヤ装備との性能比較でも書いたように、ネザライトの道具は「耐久度」が大きく上がるため、修繕せずに長時間の採集ができるようになります。
鉱石などの採掘をたくさんする人は「ツルハシ」から、整地をしたり砂を集めてガラスを大量に作る人は「シャベル」から作るといいでしょう。
「斧」「クワ」については「原木」や「木の葉」を集めるのに使いますが、そこまで長時間することは少ないと思うので優先度は低くなるかと思います。
防具は耐久度の低いものから作る
防具の耐久度というのは、ダメージを受けた時にすべての部位で1ずつ消費します。
そのため、どこかの部位だけ耐久度が高くても、ほかの部位の耐久度がなくなってしまうので修繕に戻らざるをえません。
そして、ダイヤ装備との性能比較にも書いたように、ネザライトの防具の「防御力(防具強度)」の上がり幅はどの部位も同じです。
ですので、防具は耐久度の低いものから優先的にネザライトにするのがいいでしょう。
具体的には「ヘルメット」→「ブーツ」→「レギンス」→「チェストプレート」の順です。
普段から「エリトラ」を装備してる人は「チェストプレート」は作らなくていいまであります。
剣は優先度が低め
ダイヤ装備との性能比較では「2発が1発になることがある」と書きましたが、敵の体力と自分の攻撃力を計算したうえで特定のモンスターを倒しまくる人はそう多くないと思います。
また、耐久度についても「敵を倒す=経験値入手=修繕される」なので、増えてもあまり意味はありません。
「2発が1発に」という違いが生かせなければ効果は薄いので、剣の優先度は低めです。
おわりに
今回は、ネザライト装備の作り方と素材の集め方について解説させて頂きました。
便利で性能が高く、なにより黒くてかっこいいマイクラの最強装備、ぜひ頑張って作ってみて下さい。
コメント