記事内には広告を含む場合があります。

【マイクラ統合版1.20】交易所付きアイアンゴーレムトラップの作り方

【マイクラ統合版1.19】交易所付きアイアンゴーレムトラップの作り方 マインクラフト

アイアンゴーレムトラップは、村にアイアンゴーレムがスポーンする仕様を利用して「鉄インゴット」を無限に自動で集められる装置です。

今回は、このアイアンゴーレムトラップに村人の取引所をつけた交易所付きアイアンゴーレムトラップの作り方を紹介します。

今回紹介するアイアンゴーレムトラップの特徴

  • 鉄インゴットが1時間で約400個

  • 村人を36人まで収容できる

  • 村人を寝させないので夜でも取引可能

  • 作りやすさを重視したシンプルな構造

「鉄インゴット」は、あらゆる装置作りでたくさん必要になるアイテムです。

アイアンゴーレムトラップはやや難易度の高い装置ですが、今後の装置作りのためにも頑張って挑戦してみてください。

今回紹介するアイアンゴーレムトラップは「マインクラフト統合版(BE)」でのみ動作します。
Java版では動作しませんのでご注意ください。

スポンサーリンク

マイクラ統合版ver1.20.10アップデートにて、統合版のアイテム名がJava版と同じ名称に変更されました。

発射装置 → ディスペンサー
観察者 → オブザーバーなど

これにより、記事内のアイテム名が現在のものと異なる場合がございます。

こちらについては順次対応をしていきますので、ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。

交易所付きアイアンゴーレムトラップを作るのに必要なもの

必要なアイテム

必要なアイテム
アイテム名必要数入手方法(クラフト)備考
ベル1村 or 村人(防具鍛冶)の取引
チェスト4板材8
ホッパー12鉄インゴット5+チェスト
ベッド36ウール3+板材3
8石材6丸石の壁など
燃えないゲート12棒4+板材2クリムゾン・ゆがんだ
溶岩入りバケツ1溶岩源にバケツ
水入りバケツ2バケツは鉄インゴット3
職業ブロック36書見台・鍛冶台など
不透過ブロック約7スタック
好きなブロック約9スタック
たいまつ棒+石炭(木炭)湧きつぶし用
パンたくさん小麦3村人の繁殖用

不透過ブロックとは、「土」や「石」、「木材」などの透過性のないブロックのことです。

反対に、「ガラス」や「氷」、石でも「階段」や「ハーフブロック」などは透過ブロックと呼ばれます。

職業ブロックとは、無職の村人の近くに設置すると就職をさせられるブロックのことです。

対応する職業については以下の通りです。

職業名ブロック名
道具鍛冶鍛冶台
武器鍛冶石臼
防具鍛冶溶鉱炉
革職人大釜
製図家製図台
司書書見台
肉屋燻製器
農民コンポスター
矢師矢細工台
羊飼い織機
漁師タル
司祭調合台
石工ストーンカッター

大量のベッドを作るための羊毛自動回収機はこちら

必要なスペース

必要なスペース
画像はクリックで拡大できます

装置を作るのに必要なスペースは「縦横21マス」「高さ5マス」と、中央付近のみ「深さ2マス」を掘ります。

画像のように床にブロックを敷きつめる必要はありませんが、中央と4つの角に目印を置いておくと作る時にわかりやすいかと思います。

作る場所について

アイアンゴーレムトラップは、作る場所として以下のことに注意する必要があります。

作る場所についての注意点

  • 周囲100マスに村がないようにする。

  • トラップの周囲16マスにベッドや職業ブロックがないようにする。

  • 横63マス、高さ45マス以内にプレイヤーがいないと稼働しない

周囲100マスに村がないようにする

アイアンゴーレムトラップは、周囲100マスに「村」がない場所に作るようにしてください。

周囲100マス内に村があると、トラップで作る「村」と併合されてしまい、アイアンゴーレムが湧かなくなったり湧き場所がズレてしまう恐れがあります。

「村」というのは、「村人」の近くに「ベッド」や「職業ブロック」があるだけでも、そこが「村」という存在になります。

そのため、拠点などに村人がいる場合は、その近くにトラップを作る際も注意してください。

逆に言えば、村の「ベッド」や「職業ブロック」をすべて破壊すれば、そこを「村」で無くす事ができます。

村の近くに作りたい場合は、村のベッドや職業ブロックをひとつ残らず破壊すれば可能です。

トラップの周囲16マスにベッドや職業ブロックがないようにする

アイアンゴーレムトラップでは、周囲16マスにトラップに設置する以外の「ベッド」や「職業ブロック」がないように、もしくは置かないようにしてください。

周囲16マスというのは、村人がベッドや職業ブロックを認識する距離で、それによってトラップの村が拡張されてしまい、アイアンゴーレムの湧き場所がズレる恐れがあります。

村人がいない状態や、アイアンゴーレムトラップの中に置くのは問題ありません。

横63マス、高さ45マス以内にプレイヤーがいないと稼働しない

アイアンゴーレムトラップの稼働範囲は、トラップの中央付近に設置するベッド(村の中心)から「横63マス」「高さ45マス」以内にプレイヤーがいる時です。
(※シミュレーション距離4の場合)

拠点にいながら装置を稼働させたい場合などは、この距離を意識するようにしましょう。

ただし、前述した2つの注意点に引っかかりやすくなるので注意が必要です。

シミュレーション距離とは、装置や作物などの時間が流れる距離のことです。

自分のワールドのシミュレーション距離は「設定」⇒「ゲーム」から確認と変更ができます。

1チャンク=横方向に16マスが目安で、高さはどれだけ離れても時間が流れます。

ちなみにRealmsサーバーの設定は4チャンクです。

シミュレーション距離について詳しくはこちら

<参考記事>【マイクラ統合版】アイアンゴーレムトラップの反応距離をちゃんと検証してみました<ばっちさん>

スポンサーリンク

交易所付きアイアンゴーレムトラップの作り方

アイアンゴーレムトラップは大型の装置で、作り方を間違えると修正や解体するのが大変です。
一度新しいワールドを作り、クリエイティブモードで練習しておくのがおすすめです。

鉄インゴットの回収機構を作る

まず、アイアンゴーレムがドロップする「鉄インゴット」の回収機構を作っていきます。

21×21マスの中心を1マス掘って「ベル」を設置し、以下の画像のように、入口にする側に「ラージチェスト」を2段置きます

ベルとチェストの設置方法

次に、チェストにアイテムが向かうように「ホッパー」を4段設置します。

ホッパーの接続方法
青矢印はホッパーの接続方向

ホッパーは上に乗ったアイテムやチェストの中身を吸い込んで接続先に送るブロックです

ホッパーをチェストやホッパーに向けて接続するときは、スニーク(しゃがみ)の状態で接続先に向けて設置します。

しっかりと接続ができているかどうかは、ホッパーの下部分の向きや、実際にホッパーにアイテムを入れてみることで確認できます。

そして、4段目に設置したホッパーを中心として、3×3になるように「ホッパー」を接続します。

4段目のホッパーの接続方法

この時のホッパーの接続方向は、中央のホッパーにアイテムが向かうようになっていればどんな向きでも構いません。

ベッドを設置する

次に、36個のベッドを設置していきます。

まずは、ベッドを重ねて置くために、中央のホッパーの周りに「仮ブロック」を設置します。

ベッドを設置するための仮ブロックの置き方

ベッドの上にそのままベッドを置くことはできない仕様なので、少し手間ですがこの手順が必要です。

そして、仮ブロックの上に中央に枕が向くように「ベッド」を並べていきます。

ベッドの設置方法
見やすくするためにベッドを色分けしています

一番上にベッドを置けたら、1つ下の仮ブロックを破壊し、次の段にもベッドを並べます。

これを、ベッドが5段になるように、深さ2マスまで掘ってやっていきます。

ベッド設置の完成図

ベッドを置き終えると上のような形になります。

これで35個のベッドが設置できました。

そして、36個目のベッドはラージチェストの2段下に設置します。

36個目のベッドの設置場所

これでベッドの設置は完了です。

36個のベッドが設置できたら床の穴をふさぎ、村人がベッドで寝られないよう「好きなブロック」でベッドの周りを囲んでおきます。

ベッドの周りを囲む

村人は斜めからでもベッドに滑り込むことができるので、きっちり全面を囲んでください。

アイアンゴーレムの湧き層を作る

次は、アイアンゴーレムにスポーンしてもらう湧き層を作ります。

中央に3×3で設置したホッパーと同じ高さに、4つの角の目印の範囲(21×21マス)に「不透過ブロック」をしき詰めます。

湧き層の作り方

そして、周りを高さ1段の「好きなブロック」で囲みます。

湧き層を囲む

画像ではガラスを使ってますが、好きなブロックで構いません。

アイアンゴーレムの処理層を作る

次に、アイアンゴーレムを溶岩で倒すための処理層を作ります。

3×3のホッパーの中央の上に「燃えないブロック」を設置し、そのブロックを囲むように「壁」を8つ設置します。

中央の処理層の作り方

次に、8つの壁の上に「仮ブロック」を設置し、仮ブロックの側面すべてに「ゲート」を設置します。

仮ブロックにゲートを設置

そして、すべてのゲートを開いた状態にして、仮ブロックを破壊します。

ゲートはすべて開いておく

最後に、中央のブロックの上に「溶岩入りバケツ」を使って溶岩を流します。

中央に溶岩を流す

溶岩がゲートに閉じ込められて3×3マスで止まれば処理層の完成です。

水流でゴーレムが処理層まで流れるようにする

処理層に湧いたアイアンゴーレムが、中央の溶岩まで流されるように水を設置していきます。

以下の画像の、赤い四角のポイントに「水入りバケツ」を使って水を設置します。

水の設置場所

無限水源の仕組みを活用すれば、水はいちいち取りに行かなくても済みます。

水を設置したマスと水を設置したマスの間のマスは、水が無限に汲める「無限水源」になるというマイクラの仕様です。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

なお、水が凍る場所や地域では水が凍らないように「たいまつ」を置くなどの対策をしておきましょう。

凍結対策のたいまつ

これでアイアンゴーレムトラップの部分は完成です。

ここからは交易所を作っていきます。

交易所を作る

次に、アイアンゴーレムトラップの下に村人の交易所を作っていきます。

と言っても、交易所の作り方に決まりはありません。

早い話、以下のアイアンゴーレムの湧き条件を満たすように、村人を繁殖させて職業ブロックを設置していけば、アイアンゴーレムトラップとしては機能します。

アイアンゴーレムの湧き条件
  • ベッドが20個以上、村人が10人以上
  • 村人の75%以上が職業に就き、自分の職業ブロックにさわれている
  • 村人の数がベッドの数と同じかそれ以下
    (ベッドより村人が少ないのは可、ベッドより村人が多いのは不可)

とはいえ、何も参考がないとイメージがしづらいと思うので、ここでは私が作っている交易所を一例として紹介します。

交易所の見本
画像はタップで拡大できます

画像の「青ガラス」は、後ほど職業ブロックを置く場所となります。

子供の村人は1マスでも空いてると抜け出すので、全体をしっかりふさぎましょう。

ちなみに、村人は「ゲート」は開けられないので、入口にはゲートを採用しています。

中の右側から見た図
中の右側から見た図

村人は後ほどつれてきて繁殖させ、1マスのブースに閉じ込めていきます。

ブースの入り口には「トラップドア」を設置しておき、村人が職業ブロックを目指してブースに入ったところで村人の頭上にブロックを置けば、ブースに閉じ込めることができます。

トラップドアは下げたままでも、村人は2マス幅がないと通行できないため、村人の頭上にブロックがあれば村人は抜け出せません。

中の後ろ側から見た図
中の後ろ側から見た図

外回りに30人、中央周りに6人で、合計36人のブースがぴったりできます。

当記事を参考にオシャレなゴーレムトラップを作って下さった方がいたのでご紹介します。

よければ作る時の参考にしてみてください。

外装には最近追加された「泥レンガ」と「開花したツツジの葉っぱ」が使われていて、トラップ感が軽減された施設風になっています。

柵によって外から村人がちらっと見えるのも良いですね。

内装は周囲のバイオーム『マングローブの沼地』に合わせて「マングローブの木」が使われています。
地域のものを使うって良いですよね。

村人を繁殖させて職業ブロックを置く

交易所を作って村人を迎える準備ができたら、近くの村から村人を2人つれてきましょう。

村人のおすすめの移動方法についてはこちら

村人を2人つれてきたら、「パン」などを与えて村人を繁殖させていきます。

村人の増やし方

パンの場合、3個与えるとハートマークが出て、ほかの村人と接触すると子供が生まれます。

ツース
ツース

パン以外に「ジャガイモ」「ニンジン」「ビートルード」などでも繁殖できますが、12個も必要なのでパンがオススメです。

パン3個を与えてからハートマークが出るまでには、時間がかかったり、夜だと繁殖しなかったり、他の村人がパンを拾ってた、などによりうまくいかない事があります。

しばらく待ってみたり、パンをさらに与えてみたりしながら、根気強くチャレンジしてください。

なお、子供が成長した時、まれに緑の服を着た大人になることがあります。

ニートは倒す

こちらは職業に就けないニートという存在で、アイアンゴーレムの湧き条件の邪魔になってしまうので始末してください。

村人を直接攻撃するとアイアンゴーレムが襲ってきますが、そのゴーレムを湧き層にしか湧かないようにしてるので、殴って倒してしまっても問題ありません。

村人が増えてきたら、「職業ブロック」を設置して村人に職業を与えていきます。

職業ブロックとは、無職の村人の近くに設置すると就職をさせられるブロックのことです。

対応する職業については以下の通りです。

職業名ブロック名
道具鍛冶鍛冶台
武器鍛冶石臼
防具鍛冶溶鉱炉
革職人大釜
製図家製図台
司書書見台
肉屋燻製器
農民コンポスター
矢師矢細工台
羊飼い織機
漁師タル
司祭調合台
石工ストーンカッター
職業ブロックを置く場所
交易所を外から見た図

村人が職業ブロックに向かっていったら、村人の頭上にブロックを置くなどして閉じ込めましょう。

ツース
ツース

村人の厳選は、職業ブロックを置きなおすことで可能です。
ただし、子供の脱走や子供ゾンビの侵入には注意しましょう。

村人を増やして村人に職業を与えていくと、アイアンゴーレムの湧き条件を満たした時、もしくはその後しばらくするとアイアンゴーレムが湧き始めます。

アイアンゴーレムの湧き条件
  • ベッドが20個以上、村人が10人以上
  • 村人の75%以上が職業に就いて自分の職業ブロックにさわれている
  • 村人の数がベッドの数と同じかそれ以下
    (ベッドより村人が少ないのは可、ベッドより村人が多いのは不可)

これで、交易所付きアイアンゴーレムトラップの完成です。

スポンサーリンク

うまく動作しないときは?

アイアンゴーレムトラップは、YouTubeのコメントなどでもうまく動作しないという報告が多い、なかなかシビアな装置です。

  • アイアンゴーレムが湧かない
  • アイアンゴーレムの湧き場所がおかしい
  • 村人が増えない、いなくなる

といった場合は以下のことを確認してみてください。

アイアンゴーレムが湧かない場合

アイアンゴーレムが湧かない場合、もしくは湧かなくなった場合は以下のことを確認してみてください。
(各項目はタップで開いて詳細をご覧ください。)

周囲100マスに村がないかどうか

「村」というのは、「村人」の近くに「ベッド」や「職業ブロック」があるだけで、そこが「村」という存在になります。

そのため、拠点などに村人がいる場合で、拠点の近くにトラップを作った時も注意してください。

周囲100マス内に村があると、トラップの「村」と併合されてしまい、アイアンゴーレムの湧き場所がズレたり湧かなくなる場合があります。

アイアンゴーレムの湧き条件を満たしているか
アイアンゴーレムの湧き条件
  • ベッドが20個以上、村人が10人以上
  • 村人の75%以上が職業に就いて自分の職業ブロックにさわれている
  • 村人の数がベッドの数と同じかそれ以下
    (ベッドより村人が少ないのは可、ベッドより村人が多いのは不可)

よくあるケースとしては、自分が寝るために一時的にベッドを置いた時、村人同士が接触可能だと37人目の村人が生まれてしまい、「3」の条件が満たせなくなってしまいます。

そのほか、アップデートなどがきっかけで村人と職業ブロックの紐づけが切れてしまうと、「2」の条件が満たせなくなってしまいます。

その場合は、ブースなどに閉じ込めている村人を交易所内に一度解放し、改めて職業ブロックに向かったところを

アイアンゴーレムトラップの稼働範囲から離れていないか

アイアンゴーレムトラップの稼働範囲は、トラップの中央付近に設置したベッド(村の中心)から「横63マス」「高さ45マス」以内にプレイヤーがいる時です。
(※シミュレーション距離4の場合)

それ以上離れている時は動作しないのでご注意ください。

アイアンゴーレムの湧き場所がおかしい場合

アイアンゴーレムが湧き層以外の場所に湧いてしまう場合は以下のことを確認してみてください。
(各項目はタップで開いて詳細をご覧ください。)

ベルやベッドが正しい位置に設置されているか

アイアンゴーレムの湧き範囲は、村の中心となるベッドの枕から横方向に8マスまでです。

まれに村の中心がベッドからベルや職業ブロックに移動することがありますが、ベルの方が優先度が高いため、中央にベルを設置していれば問題はないはずです。

アイアンゴーレムが、湧き層のフチや交易所の外に湧いてしまう場合は、ベッドの設置ミスや中央のベルの設置忘れを確認してみてください。

トラップの周囲16マス内に装置以外のベッドや職業ブロックを置いていないか

周囲16マスというのは、村人がベッドや職業ブロックを認識する距離で、村人がトラップの外のそれらを認識すると村が拡張されてしまい、アイアンゴーレムの湧き場所がズレる恐れがあります。

その場合、基本的にはそのベッドや職業ブロックを破壊すれば治るはずですが、予期せぬところまで村が拡張してしまうことがあるので、治らない場合は付近のベッドと職業ブロックをすべて破壊してみてください。

村人が増えない、いなくなる

村人が増えなかったり、いなくなってしまう場合は以下のことを確認してみてください。

  • 村人と村人が接触できているか
  • ベッドの数までしか村人は増えない
  • モブに関する設定が変更されていないか
  • 交易所から村人が脱走していないか
  • 村人がベッドの設置場所に侵入していないか

モブに関する設定は、「設定」→「ゲーム」→「チート」にある『モブのスポーン』『モブの妨害』を確認してください。

上記2つの設定がオフで『モブが湧かない』『モブが妨害してこない』という設定になっていると、村人がパンを拾わなかったり村人が増えません。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、「鉄インゴット」を無限に自動で集めながら、最大36人の村人と取引ができる交易所付きアイアンゴーレムトラップの紹介をさせて頂きました。

鉄インゴットは、あらゆる装置作りに使用する「ホッパー」の素材として、大量に必要になるアイテムです。

また交易所は、そこでしか手に入らなかったり集めにくいアイテムが多数あるため、サバイバル生活を豊かにするのに欠かせない存在です。

ぜひこの装置を作って、マイクラをより遊びやすくしてみてください。

交易所の村人をゾンビ治療して取引を割引する方法

【マイクラ統合版1.20】全自動の天空経験値トラップタワーの作り方

参考動画

今回紹介したアイアンゴーレムトラップは、こちらの「ばっち」さんが紹介されているものを拡張し、処理層を変更したものです。

文字と画像だけではわかりにくかったという方や、トラップがどうしても動作しないという方は、こちらも参考にしてみてください。

コメント

  1. 名無しさん より:

    村人を閉じ込めていたら、ゴーレムの湧きが頻繁に止まります。
    猫は常に湧き続けています。

    • ツース ツース より:

      >>名無しさん
      村人を閉じ込めていない時はゴーレムが湧いて、村人を閉じ込めると湧かなくなるということでしょうか?
      目の前の職業ブロックと紐づいていない村人を閉じ込めてしまっている可能性があるので、
      一度、閉じ込めている村人を解放し、改めて紐づいている職業ブロックのところに向かった村人を閉じ込めてみてください。
      ほかの村人に押されて紐づいてない職業ブロックのところに立っている村人がいることもあるので注意してください。

  2. 名無しさん より:

    初めまして。
    この記事を元に作ってみましたが、うまく動きました。
    ありがとうございました。

    ちなみに、Switch版です。

    • ツース ツース より:

      >>名無しさん
      こちらこそ、記事をご覧いただきありがとうございます。
      無事に作れたようで良かったです。

  3. Musenmy より:

    ゴーレムは湧くのですが交易所内に湧いてしまいます
    wikiによるとゴーレムは不透過ブロック上に2x3x2の空間があれば湧くようなので交易所は高さ2にしないといけないのでは?

    • ツース ツース より:

      >>Musenmyさん
      wikiというのがどのwikiのどのページかはわからなかったのですが、
      現在の統合版のアイアンゴーレムは、2×3×2の空間があれば湧けるというのが事実であると同時に、湧き範囲内の最も高いブロックの上に湧くという仕様があります。

      統合版のアイアンゴーレムの湧き範囲は、村の中心であるベッドの枕から「縦横8マス」「高さは上5マス下7マス(ベッドの高さを含めず5マス上のブロックの上まで湧く)」が湧き範囲です。
      そのため、今回の作り方であれば湧き層までが湧き範囲に含まれ、最も高いブロックの上に湧くので湧き層に湧くはずです。
      ゴーレムの湧き範囲については、記事の最後に紹介している参考動画や、「アイアンゴーレム 湧き範囲 統合版」などで検索してみてください。

      以上の事を踏まえ、ゴーレムが交易所内に湧いてしまう場合は以下の事を確認してみてください。

      ①ベッドの配置や交易所の高さが間違っていないか確認してみてください。
      一番下のベッドから湧き層までの高さが間違っていると交易所内にゴーレムが湧いてしまう可能性があります。

      ②湧き層の床に「不透過ブロック」を使っているかどうか。
      湧き層の床に「透過ブロック」を使ってしまうと交易所内に湧いてしまう可能性があります。

      ③遊んでいるのは「統合版」でお間違いないでしょうか?
      基本的な確認となってしまいますが、今回紹介しているアイアンゴーレムトラップは統合版向けのものです。
      Java版では動作しないのでご注意ください。

      ④村の中心がズレてしまった可能性について。
      周囲100マス以内に村がある場合、または交易所の周囲16マスにベッドや職業ブロックを置いたことがある場合(交易所内に置くのは問題無し)、村が拡張されて村の中心がズレてしまう場合があります。
      村の拡張については目視ができないため、可能性がある場合は周囲100マス以内の村および拠点などの「ベッド」「職業ブロック」「ベル」を一度すべて壊してみるしかありません。
      職業ブロックのリストについては「必要なアイテム」項目内の『職業ブロックとは?』を開いてご覧ください。

  4. 名無しさん より:

    ゴーレムが稀にフチのブロックに沸いてしまいます。
    フチを歩いてしまい溶岩に流れません。
    その都度倒して対処はしていますが何か解決策ございますでしょうか。

    • ツース ツース より:

      >>名無しさん
      ゴーレムの湧き範囲は、村の中心となるベッドの枕から横に8マスまでで、ベッドの向きや位置、湧き層のサイズに間違いがなければフチには湧かないはず・・なんですよね。
      (村の中心が一時的にベッドから「ベル」や「職業ブロック」に移動することがありますが、ベルの方が村の中心になる優先度が高いため、中央にベルを設置しているわけです。)

      簡単な対応としては、湧き層のフチをゴーレムが湧けない「透過ブロック」にしてしまうことです。
      湧き層のフチのブロックをガラスなどに置き換えたり、フチのブロックの上にハーフブロックなどを置いてしまえば、そこにゴーレムが湧かなくなるはずです。
      こちらは根本的な解決ではなく、本来よりもゴーレムが湧ける範囲が狭くなるため、ほんの少し効率が下がる可能性はありますが、おそらく影響はほとんどないと思います。

      あとは、最初にも書いたようにベッドの向きや位置、湧き層のサイズを間違えている可能性があるので、面倒かとは思いますがそちらを確認して頂くしかないかと思います。

  5. ゆづくん より:

    アイアンゴーレムトラップなんですけど、さっきまで湧いていたのに湧かなくなったんですよ。自分なりに考えた理由は子供がいるからかなぁ?と、思ったのですが、子供がいてもゴーレムは湧きますか?

    • ツース ツース より:

      >>ゆづくんさん
      交易所の近くに一時的にベッドを置いたなどの理由から、村人同士が接触して子供が生まれてしまい、アイアンゴーレムの湧き条件を満たさなくなってしまったものと思われます。

      記事内にも記載していますが、アイアンゴーレムの湧き条件は以下の3つです。
      ①ベッドが20個以上、村人が10人以上
      ②村人の75%以上が職業に就いて自分の職業ブロックにさわれている
      ③村人の数がベッドの数と同じかそれ以下
      (ベッドより村人が少ないのは可、ベッドより村人が多いのは不可)

      今回はおそらく③が原因の可能性が高いと思われますが、場合によっては子供がいることにより②の条件が満たされなくなった可能性もあるのでご確認ください。

  6. 平哲 より:

    天空経験値トラップタワーでコメントを書いた平哲です。
    天空経験値トラップタワーで書いたコメントと同じようなことを実験してみて記事に書いてくれたら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました